シリーズ「遺跡を学ぶ」<br> 縄文の女性シャーマン カリンバ遺跡

個数:

シリーズ「遺跡を学ぶ」
縄文の女性シャーマン カリンバ遺跡

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 18時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784787718389
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C1021

出版社内容情報

北海道の石狩低地帯に位置する恵庭市のカリンバ遺跡でみつかった、彩りあざやかな漆製品で飾った縄文の女性シャーマンの墓。北海道の石狩低地帯に位置する恵庭市のカリンバ遺跡。土坑墓の底を厚くおおうベンガラ層のなかから、被葬者の髪を飾っていたとみられる櫛をはじめ、頭飾り、耳飾り、腕輪など彩りあざやかな漆製品が大量に出土した。これまで目にしたことのない美と技の発見から、縄文人の精神世界を訪ねる。

第1章 カリンバ遺跡の発見
   1 ベンガラと赤い漆
   2 カリンバ川の名残り
   3 学術調査のはじまり
   4 縄文時代の新世界

第2章 埋葬の情景
   1 大小二種類の土坑墓
   2 地上標識(墓標)
   3 供献土器を読み解く

第3章 被葬者たち
   1 ひとり旅立つ人
   2 合葬墓に眠る人びと

第4章 赤い装身世界
   1 漆塗りの櫛
   2 そのほかの漆塗り装身具

第5章 女性シャーマンの登場
   1 被葬者の性別
   2 合葬墓の被葬者たち
   3 合葬墓をめぐる論争
   4 合葬墓に眠る女性シャーマン

木村英明[キムラヒデアキ]
著・文・その他

上屋眞一[ウワヤシンイチ]
著・文・その他/翻訳

内容説明

北海道の石狩低地帯に位置する恵庭市のカリンバ遺跡。土坑墓の底を厚くおおうベンガラ層のなかから、被葬者の髪を飾っていたとみられる櫛をはじめ、頭飾り、耳飾り、腕輪など彩りあざやかな漆製品が大量に出土した。これまで目にしたことのない美と技の発見から、縄文人の精神世界を訪ねる。

目次

第1章 カリンバ遺跡の発見(ベンガラと赤い漆;カリンバ川の名残り ほか)
第2章 埋葬の情景(大小二種類の土坑墓;地上標識(墓標) ほか)
第3章 被葬者たち(ひとり旅立つ人;合葬墓に眠る人びと)
第4章 赤い装身世界(漆塗りの櫛;そのほかの漆塗り装身具)
第5章 女性シャーマンの登場(被葬者の性別;合葬墓の被葬者たち ほか)

著者等紹介

木村英明[キムラヒデアキ]
1943年、北海道札幌市生まれ。明治大学大学院文学研究科修士課程修了。史学博士、ロシア科学アカデミー名誉博士。札幌大学文化学部教授、同大学院文化学研究科長などを歴任、2008年に退職。「カリンバ遺跡」史跡整備検討委員会委員長(前)、遠軽市白滝ジオパーク交流センター名誉館長ほか

上屋眞一[ウワヤシンイチ]
1952年、鹿児島県出水市生まれ。札幌大学外国語学部ロシア語学科卒業。恵庭市教育委員会社会教育課に勤務し、文化財保護、発掘調査、郷土資料館の整備などに従事し、2013年に退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

月をみるもの

15
まずなにより漆を塗られた赤い櫛や髪飾りの可憐さに衝撃をうける。このシリーズは、どの本も写真と画像が素晴らしいのだが、Totoyakara さんの復元想像図はまさに白眉。これだけ豪華な装身具を身につけられる人物が存在した〜社会の階層化がすでに進行していたのではないか、さらには同時に葬られていた複数の女性が殉死であった可能性など、様々な問題が提起されている。後のアシリパさんとのつながり( https://bit.ly/2NQbgO4 )に関する、研究の進展が楽しみ。2019/03/09

月をみるもの

10
「遺跡を学ぶ」シリーズの中でも白眉2021/10/16

ナオ

2
縄文時代のものとは思えない美しい櫛。復元図が多くて分かりやすい。2018/11/27

えひめみかん

0
漆塗の櫛がそんなに道内で出土していたとは初耳(たまに恵庭の郷土資料館には行っていたのに)2023/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13151829
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。