振り返り手帳術

個数:

振り返り手帳術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年12月03日 16時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784787718167
  • NDC分類 336.55
  • Cコード C0030

出版社内容情報

マイニュースを書けば目標達成できる!

思い通りにいかない日々もポジティブに物事を捉え、自分に関する出来事を「マイニュース」として振り返る手帳術。この方法を身に付ければ、誰でも楽しみながら夢や目標を達成できます。「1行マイニュースを書く」「ポジティブ思考を身に付ける」「最も重要な目標1つにフォーカスする」が三位一体となり、飛躍的な成果を生み出します。

手帳は単なるスケジュール帳ではない/目標達成のカギは振り返りにあり/ポジティブセンサーを働かせる/過去を未来に生かすマイニュース/習慣化のコツは「小さく1つずつ」/思わず見返したくなるカスタマイズ/10大マイニュースで1年を振り返る/振り返りによる成長が人生を切り開く

紙の手帳を使うのが苦手な人も、仕事で成果を挙げたいビジネスパーソンも、手帳愛好家も、楽しく、長く続けられます。

はじめに

第1章 「振り返り手帳術」とは何か?
手帳は単なるスケジュール帳ではない
目標達成のカギは振り返りにあり
目標に期限を付ける
自分を再発見する振り返り
ポジティブセンサーを働かせる
最重要の「1つ」にフォーカスする理由
目標設定は「大→小」が基本
手帳を習慣にする秘訣
1日を振り返る手帳タイムの威力
コラム 手帳は歴史の語り部(私の手帳史)

第2章 自分の1日に見出しを付ける
過去を未来に生かすマイニュース
マイニュースの選び方
メモ魔のススメ
1行ニュースで心の棚卸し
マイナスをプラスに変える視点
3ステップで見出しを付ける
ウォーミングアップ練習問題
1週間をまとめて振り返る
プラス言葉を集める
手書きのパワフルな効果
「1日1写真」で振り返る方法
コラム 記事は見出しが9割

第3章 目標を設定し、手帳で振り返る
未来を変える振り返り力
人生ビジョンを描く方法
自分の価値観を知る
ビジョンはテーマと時間軸で整理
目標設定・振り返りはSMARTに絞る
ビジュアル夢シートの作り方
手帳選び3つのポイント
マイニュース欄を作る
カラフルな色分けで振り返る効果
手帳マイルールで振り返り力を高める
手帳戦略会議で定期的な振り返り
コラム 時間意識ゼロの新人時代

第4章 手帳は行動の司令塔(手帳活用実践編)
記録の振り返りで現在地を確認
スケジュール管理には俯瞰力
他人アポより自分アホ
締め切りを厳守するスケジューリング
TODOリストは毎日書く
年間ページでの超簡単な振り返り方
月間ページの使い方と振り返り方
週間ページの使い方と振り返り方
自分の役割を演じる楽しみ
「ガントチャート」ページの使い方と振り返り方
習慣化のコツは「小さく1つずつ」
振り返りしやすいメモの書き方
コラム 手帳達人との交流

第5章 マイベスト手帳への道
思わず見返したくなるカスタマイズとは?
起動時間速めるインデックス
テンションが上がる手帳周辺アイテム
手帳に欠かせない付箋
自分の気持ちを盛り上げる各種リスト
手帳で管理できる生活習慣
10大マイニュースで1年を振り返る
マイライフ年表を作ってみる
振り返りによる成長が人生を切り開く
コラム 男も女子力の時代か?

おわりに

伊藤 精哉[イトウ セイヤ]
著・文・その他

内容説明

「マイニュース」を書けば目標達成できる!その日あったことを思い起こし、前向きな表現で1行手帳に書いて見返すだけで、未来が“劇的”に変わる。シンプルで、楽しく、長く続けられる!

目次

第1章 「振り返り手帳術」とは何か?(手帳は単なるスケジュール帳ではない;目標達成のカギは振り返りにあり ほか)
第2章 自分の1日に見出しを付ける(過去を未来に生かすマイニュース;マイニュースの選び方 ほか)
第3章 目標を設定し、手帳で振り返る(未来を変える振り返り力;人生ビジョンを描く方法 ほか)
第4章 手帳は行動の司令塔(手帳活用実践編)(記録の振り返りで現在地を確認;スケジュール管理には俯瞰力 ほか)
第5章 マイベスト手帳への道(思わず見返したくなるカスタマイズとは?;起動時間速めるインデックス ほか)

著者等紹介

伊藤精哉[イトウセイヤ]
ジャーナリスト。1963年生まれ。名古屋市出身。1987年、同志社大学卒業後、時事通信社入社。主に経済記者として報道の第一線に一貫して携わってきた。現在は編集局ニュースセンター整理部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

62
手帳って予定やToDoなど未来のことのみになりがちですが、振り返りも大事なんじゃないかな、皆さんどうしてるのかな…と思った時に本書を見つけました。2018年10月発行なので、最近の手帳ユーザーの話や時流も載っています。やっぱり自分を分析し未来に活かすがめには振り返りが大事!と腑に落ちた思い。ジャーナリスト視点ならではの1行マイニュースも続けやすそう。現状把握することがまず先決というドラッカーの言葉も紹介されており、自分なりに続けてみようと思えました^^2019/02/23

shiho♪

24
図書館本。毎年、手帳はマンスリー型を使っていたのですが、今年は久しぶりにウィークリー型を買ってみました。とはいえ、特に書き込む予定もなく…💦予定ではなく日記でも書こうかと思ってた矢先にこちらの本。 その日のマイニュースを1行(新聞の見出しのように)で書くという手法。公私の出来事を1つに絞って、ポジティブな言葉で要約し振り返るというもの。 日記よりも手軽だし、前向きな気持ち、頭の整理にはちょうど良い。この時間に振り返ろうって決めておけば習慣化できそうかな。2023/12/27

ロマンチッカーnao

17
今まで読んだ手帳本では一番役立ったかも。ノート本とは別ですよ。手帳は人生の羅針盤。これ名言ですね。予定、目標を手帳に書き込む。これは自分の未来。そして振り返り反省する。あるいはあの時より成長を感じる。これは過去。そして手帳と向き合う時間を作る。自分だけの手帳会議。これは今。過去、現在、未来が一冊の手帳でわかる。確かにここまで使い込めば手帳ほど有意義なものはないですね。どっちかというとノートメインで手帳はスケジュール管理飲みだったので、かなり勉強になった一冊です。2022/10/15

豊平川散歩

5
良く会社の人から振り返りが大事と言われる。振り返りをすると、同じ失敗は繰り返さないことに繋がるようだ。帰りの電車乗る中、入浴時の浴槽の中、寝る前…その日一日の出来事を振り返ってみる。あの時こうすればよかった、あの時嫌な思いをした、あれは良かったなどその時によるが、日々マイニュースとして書き留める振り返り方は良いと思う。失敗も繰り返さないために、「次はこうしよう」と対策を考えながら書き留めると、頭に残るし読み返すことができる。スッキリした感じで翌日を迎えて頑張れそうだ。2024/02/23

八角屋

5
手帳術の基本的なところから説明してくれている。手帳を未来のための道具としてだけではなく、これまでのことを見返し、振り返り、内省するところが新鮮。2021/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13165261
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。