文化財保存70年の歴史―明日への文化遺産

個数:

文化財保存70年の歴史―明日への文化遺産

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 01時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 387p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784787717078
  • NDC分類 709.1
  • Cコード C1021

内容説明

戦後経済発展のもとで、破壊され消滅した遺跡、守り保存された遺跡の貴重な記録。戦後70年、これまで遺跡がたどってきた歴史を検証し、文化遺産のこれからを考える。

目次

1 文化財保存の現状と課題
2 保存運動の歴史と展望(文化財保護法の成立と月の輪古墳;戦後復興とイタスケ古墳;高度経済成長と平城宮跡;住民運動の高揚と池上曽根遺跡;文化財訴訟と伊場遺跡;高速交通網の整備と裏山遺跡;新しい市民運動と田和山遺跡;文化的景観と世界遺産;大震災後の文化財救援活動と災害遺構の保存;戦後七〇年と戦争遺跡)
3 文化財保存全国協議会の歩み(文化財保存全国協議会の結成;文化財保存全国協議会の活動記録)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品