目次
第1部(近世後期の村役人選定における郷例・入札と「村自治」;藩政確立期の諸問題―西北九州諸藩を中心として;近世在方における行倒人の取扱いと対策―府中八幡宿村の事例を中心として;若者組による制裁―「突合相省」の事例研究)
第2部(二つの村規約―ムラの近代;道元における循環の問題―『正法眼蔵』第一巻「現成公按」読解試論;晋南朝における宮城の構造と政治空間―入直制度と「内省」に関する一試論;北魏王朝の相州・定州における中正就任者について―山東地域社会に関する試論として ほか)
-
- 和書
- 一途ビッチちゃん 〈3〉
-
- 和書
- 電気化学概論 (新版)