内容説明
むかしのように、お姑さんから学ぶことも、今ではまったくといってよいほどなくなり、この地に生きてきた人の知恵の伝承が失われることに、危機感を覚えます。食の文化をどのように伝えていくかということを模索するなかで、この本が誕生しました。
目次
春(もろこ焼き;セリのゴマ和え ほか)
夏(ハス魚田;小あゆの山椒煮 ほか)
秋(干しズイキとえび煮;えび豆 ほか)
冬(いさざ煮;いさざのなれ鮨 ほか)
歳時料理(雑煮;おせち料理 ほか)
-
- 和書
- 連続体の解析力学



