出版社内容情報
「新しい文化」としてふたたび注目される紙芝居は、子どもたちの空想の翼を広げ、別世界へ連れていき、同時に、つくる側の豊かな自己表現となる。どうしたらおもしろい紙芝居をつくれるか? 作品例を提示しながら、つくる楽しさへいざなう。
はじめに
1 紙芝居が生まれる
2 「ふうせん」をめぐる絵本と紙芝居
3 昔話と紙芝居
4 絵が語る――紙芝居から「絵芝居」へ[阪本一房絵芝居論集]
5 いっぽう的演出
6 紙芝居とアニメーション
7 『紙芝居の作り方』(久能龍太郎)を読んでみる
あとがき
人名小索引