宝塚アカデミア〈22〉特集・90周年2 それでも夢みたい

個数:

宝塚アカデミア〈22〉特集・90周年2 それでも夢みたい

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 220p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784787271884
  • NDC分類 775.4
  • Cコード C0374

出版社内容情報

特集では、節目の年として大いなる飛翔をめざしながらも低調に終わった90周年上半期を振り返って、ファンを納得させることができない原因を検証する。ほか、映美くららのサヨナラや来期のラインアップ考、『BOXMAN』『ジャワの踊り子』徹底解剖など。

特集 90周年Ⅱ それでも夢みたい
祝・宝塚歌劇九十周年パンパカパーン!――して、何をお祝いするのだろう  田中マリコ
宝塚歌劇九十周年記念式典『すみれ花 歳月を重ねて』を観て  草葉たつや
宝塚「場外乱闘」公演・上半期総ざらえ――宝塚の演出家というもの  田中マリコ
『夢みるタカラヅカ展』レポート  藤田ひろみ
草葉たつやの宝塚歌劇展 in 神戸――草葉コレクションの光と影  田中マリコ
S・T子さんの思い出――昭和十年代の宝塚  小竹 哲

緊急特集 二〇〇五年上半期の公演ラインアップを考える

サヨナラ
「ふつう」の魅力――サヨナラ映美くらら  小竹 哲
『オリエント急行殺人』式エミクラ退団考――サヨナラ! 映美くらら発表篇  田中マリコ
ちょっといい普通の女――サヨナラ森央かずみ  上念省三
清く明るく伸び伸びと――サヨナラ天希かおり  湯浅恵子
“男”の芳香――天希かおりを送る  小竹 哲
おもしろくて、おかしくて、かっこよくって。――サヨナラ速水リキ  川崎賢子
夢と愛をありがとう!――サヨナラ神月茜  草葉たつや
華のいそぎ……――サヨナラ凜華せら  草葉たつや

ン『TAKARAZUKA ゴールデン・メモリーズ』  薮下哲司
宝塚ガーデンフィールズを歩く  小竹 哲

公演評2004年3月→8月
星組『1914/愛』『タカラヅカ絢爛』  小竹 哲/林 優香子/藤田ひろみ/佐藤映子
雪組『スサノオ』『タカラヅカ・グローリー!』  林 優香子/小竹 哲/溝口祥夫
宙組『ファントム』  林 優香子/湯浅恵子/藤田ひろみ/川崎賢子/溝口祥夫
月組『飛鳥夕映え』『タカラヅカ絢爛Ⅱ』  小竹 哲/藤田ひろみ
花組『飛翔無限』『天使の季節』『アプローズ・タカラヅカ!』  佐藤映子/向後雅子/守山実花
宙組『BOXMAN』  上念省三/林 優香子/藤田ひろみ
月組『愛しき人よ』  上念省三/林 優香子/小竹 哲
花組『NAKED CITY』  林 優香子/藤田ひろみ/小竹 哲/佐藤映子/堀越みほ
星組『花のいそぎ』  上念省三/小竹 哲
月組『ジャワの踊り子』(全国ツアー)  やのかおる/湯浅恵子
花組『ジャワの踊り子』(全国ツアー)  川崎賢子
星組『花舞う長安』『ロマンチカ宝塚'04』(博多座)  溝口祥夫

新人公演
月組『薔薇の封印』  上念省三
雪組『スサノオ』  上念省三/林 優香子

目次

特集 90周年2 それでも夢みたい(祝・宝塚歌劇九十周年パンパカパーン!―して、何をお祝いするのだろう;宝塚歌劇九十周年記念式典『すみれ花 歳月を重ねて』を観て ほか)
緊急特集 二〇〇五年上半期の公演ラインアップを考える(「ふつう」の魅力―サヨナラ映美くらら;『オリエント急行殺人』式エミクラ退団考―サヨナラ!映美くらら発表篇 ほか)
徹底解剖その1『BOXMAN』(箱男の深層は?―なんちゃって精神分析;『BOXMAN』とメンタルヘルス ほか)
その2『ジャワの踊り子』(あれや、これや~―『ジャワの踊り子』回顧録;ジャワの原風景 ほか)

著者等紹介

川崎賢子[カワサキケンコ]
文芸評論家、大学講師など

小竹哲[コタケサトシ]
1964年、三重県生まれ。在阪民放東京支社勤務

田中マリコ[タナカマリコ]
大阪府生まれ。銅版画作家・作家、銅版画工房主宰

溝口祥夫[ミゾグチヨシオ]
1969年、千葉県生まれ。予備校系教材編集者、ケーナ奏者(TAKUYA&YOSHIO)

守山実花[モリヤマミカ]
東京都生まれ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品