学校図書館サービス論

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

学校図書館サービス論

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 12時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784787200662
  • NDC分類 017
  • Cコード C0000

出版社内容情報

学校図書館は「読書センター」「学習センター」であるだけではなく、「情報センター」の機能もある。そのために、これからの学校図書館担当職員は「図書館資料を活用した児童・生徒や教員の情報ニーズへの対応」「情報活用能力の育成のための授業の支援」などのサービス、特にレファレンスサービスをはじめとする情報サービスを提供できなければならない。



同時に、司書資格者または司書教諭講習修了者を採用条件にしている自治体や企業が増えてきている。また、公共図書館も学校図書館支援のためには学校図書館サービスが下支えになっている。



本書では、「学校図書館での児童・生徒と教職員へのサービスの考え方や各種サービス活動」について理解できるように、サービスのあり方を具体的に提示する。



【目次】

はじめに

第1章 学校教育と学校図書館

第2章 学校図書館サービスの考え方と構造

第3章 学校図書館の環境整備

第4章 学校図書館の運営

第5章 学校図書館利用のガイダンス

第6章 資料・情報の提供

第7章 児童・生徒への読書支援

第8章 各教科などの学習への支援

第9章 探究的な学習への支援

第10章 特別の指導を要する児童・生徒と学校図書館

第11章 教職員への支援

第12章 広報・渉外活動

第13章 公共図書館と学校図書館の連携・ネットワーク

小川 三和子[オガワ ミワコ]
著・文・その他

内容説明

読書センター・学習センター・情報センターとしての学校図書館の機能を生かしながら、児童・生徒や教員の情報ニーズに対応し、読書の指導や授業を支援する情報サービスをどうやって提供すればいいのか―学校図書館サービス論の最新テキスト。

目次

学校教育と学校図書館
学校図書館サービスの考え方と構造
学校図書館の環境整備
学校図書館の運営
学校図書館利用のガイダンス
資料・情報の提供
児童・生徒への読書支援
各教科などの学習への支援
探究的な学習への支援
特別の指導を要する児童・生徒と学校図書館
教職員への支援
広報・渉外活動
公共図書館と学校図書館の連携・ネットワーク

著者等紹介

小川三和子[オガワミワコ]
東京学芸大学大学院教育学研究科学校教育専攻修士課程修了。東京都公立小学校司書教諭、新宿区学校図書館アドバイザーを経て、聖学院大学ほかの非常勤講師。全国学校図書館協議会参事、日本学校図書館学会理事・役員、日本子どもの本研究会会員、日本図書館情報学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

izw

7
図書館司書資格取得のための科目「図書館サービス特論」の教科書。小学校から高校にある学校図書館のサービスについて、司書教諭、学校司書の役割について記載されている。1953年に成立された学校図書館法第5条に「司書教諭を置かなければならない」としながら附則に「当分の間(略)行いことができる」した状態が2003年まで続いたが、その後努力義務となって次第に整備されてきている。図書センター、学習センター、情報センターとの3つの役割を果たす組織として重要性が増している。2022/05/02

ララ

3
司書資格を取得する際は、学校図書館についての科目がなかったので、学校司書になり、公共図書館とは異なる運営方法や理念に戸惑うことも多かった。子どもへの読書指導の必要性や、教員との連携、そもそも学校図書館とは何か。という疑問の拠り所になる本。原点を忘れないためにも再読したい。2021/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12763944
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。