保田與重郎文庫<br> 祖国正論〈2〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

保田與重郎文庫
祖国正論〈2〉

  • 保田 与重郎【著】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 新学社(2002/10発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 26pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 文庫判/ページ数 336p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784786800511
  • NDC分類 304
  • Cコード C0195

内容説明

本書2は、昭和二十七年一月号以降、同二十九年四月号までの「祖国正論」から選んで一冊とした。

目次

昭和二十七年((「祖国」一月号)両条約認証せらる/京大同学会と京市職組
(「祖国」二月号)人間の機械化と動物化/食物の問題/戦国時代の商人の心構 ほか)
昭和二十八年((「祖国」一月号)アジアに発展する青年の為めの教育機関設置の必要/水素爆弾と近代文明/ヂヤーナリズムは国民輿論を代表せぬ/右翼大同団結の心情/パール博士の原爆記念碑銘文/ヂヤーナリズムの言論弾圧/「北京原人」の行方判明す/「ひめゆり部隊」映画化への抗議/皇太子殿下のアジア御遊覧を冀ふ
(「祖国」二月号)秩父宮殿下を哀悼し奉る/母子家庭と躾の問題/戦犯と賠償問題/新聞論説の偽瞞と謀略の一実例 ほか)
昭和二十九年((「祖国」一月号)松川事件裁判に関する感想
(「祖国」三月号)情勢の変化と愛国心の根本/バートランド・ラツセルの平和策/時局と文学者の心掛/独自な社会科の必要性/教育者と非政治的態度 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

双海(ふたみ)

11
佐伯彰一さんの解説:「遅れてきた保田読者の告白」もおもしろい。本文では「死刑囚の俳句」という文章で、ある女性死刑囚の俳句「新學期母を忘れてくればよし」が引かれていて胸が詰まった。2014/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1864377
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品