二級技能士コース<br> 電気機器組立て科共通教科書 (改訂版)

個数:

二級技能士コース
電気機器組立て科共通教科書 (改訂版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 383p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784786332302
  • NDC分類 542
  • Cコード C3058

出版社内容情報

※ 掲載内容は全て刊行当時のものです。

第1編 電気機器組立て一般
 第1章 主要な電気機器の種類,構造,機能および用途
 第2章 巻線方法
 第3章 配線および導体の接続方法
 第4章 絶縁および乾燥の方法
 第5章 組立て用器工具の種類
 第6章 試験用計測器の種類および使用方法
 第7章 品質管理
第2編 電気
 第1章 電気および磁気
 第2章 電子回路および制御回路
第3編 製図
 第1章 製図の概要
 第2章 製図一般
 第3章 電気製図
 第4章 材料記号法
第4編 機械工作法
 第1章 機械要素の種類,形状および用途
 第2章 けがきおよび手仕上げの方法
 第3章 測定法
 第4章 その他の工作法
 第5章 潤滑および冷却の方式
 第6章 荷重,応力およびひずみ
第5編 材料
 第1章 金属材料の種類,性質および用途
 第2章 導電材料,半導体材料および絶縁材料の種類および用途
 第3章 パッキン,ガスケット用材料の種類,性質および用途
第6編 安全衛生
 第1章 労働災害のしくみと災害防止
 第2章 機械作業の安全
 第3章 手工具使用上の安全
 第4章 電気機器組立ての安全
 第5章 電気の安全
 第6章 原材料
 第7章 安全装置および保護具
 第8章 作業手順
 第9章 安全点検
 第10章 業務上疾病の原因および予防
 第11章 整理・整とんおよび清潔の保持
 第12章 事故,災害発生時の措置
 第13章 労働安全衛生法とその関係法令

職業能力開発総合大学校 基盤整備センター[ショクギョウノウリョクカイハツソウゴウダイガッコウ キバンセイビセンター]
編集

最近チェックした商品