出版社内容情報
普通職業訓練用教科書(厚労省認定)。建築製図に必要な製図の基礎知識、建築製図の描き方などについて系統的に学習できる教科書。普通職業訓練用教科書(厚労省認定)。製図用具の使い方、図面の描き方、企画に基づいた表現の仕方、図門の種類と読み方、建築製図の描き方について、わかりやすく系統的に学習できるよう構成された教科書です。全国の職業訓練校などで採用していただいています。
第1章 製図用具と使い方
第1節 製図用紙
第2節 製図用具
第3節 製図用具の使い方
第2章 建築製図のきまり
第1節 投影法
第2節 建築製図の規則
第3章 建築図面の目的と種類
第1節 図面の目的
第2節 設計図
第4章 建築図面の描き方
第1節 製図をはじめる前に
第2節 木造建築の製図
第3節 鉄筋コンクリート造建築
第5章 透視図の描き方
第1節 一消点透視図の描き方
第2節 二消点透視図の描き方
第3節 切妻屋根の描き方
付録:参考図面
職業能力開発総合大学校 基盤整備センター[ショクギョウノウリョクカイハツソウゴウダイガッコウ キバンセイビセンター]
編集