出版社内容情報
IoT、ビッグデータ、AI等の情報技術が進展する昨今、データの提供や投資に見合った適正な対価回収が可能な環境を整えるべく、①「限定提供データ」制度の創設、②技術的制限手段の拡張がなされた。これらの平成30年改正法の具体的内容および最近の裁判例をフォローした、実務家待望の第2版。
内容説明
立案担当者が、限定提供データ制度の創設、技術的制限手段の拡張等、平成30年の法改正等をふまえ、法律の全体を分かりやすく解説する。
目次
第1部 総論(不正競争防止法の沿革;我が国法体系上の位置付け)
第2部 逐条解説(法の構成(目次・章関係)
法の目的(第1条関係)
不正競争(第2条関係)
民事上の措置(第3条~第15条関係)
国際約束に基づく禁止行為(第16条~第18条関係)
適用除外等(第19条~第20条関係)
罰則(第21条~第22条関係)
刑事訴訟手続の特例(第23条~第31条関係)
没収に関する手続等の特例等(第32条~第40条関係)
附則)