出版社内容情報
ファンド契約の基礎から複雑な条項をQ&Aで解説。法改正等を踏まえた改訂版。ファンド契約の基礎的なポイントから複雑な条項までをQ&A形式で解説。初版刊行後、2016年施行の改正金商法により新たな法規制がなされ、米国のボルカー・ルールについての解釈も明確となった。それらの実務への影響を踏まえ、さらにファンドビジネスの多様化が進行した実態を反映した改訂版。
本柳 祐介[モトヤナギ ユウスケ]
著・文・その他
内容説明
2016年施行の改正金商法による新たな法規制や多様化するファンドビジネス等に対応した改訂版。ファンド契約の基礎的なポイントから複雑な条項までをQ&A形式で解説。
目次
ファンド契約の基本的事項
規制法に関する事項
出資に関する事項
ファンドの活動に関する事項
ファンドのガバナンスに関する事項
ファンド財産の分配に関する事項
ファンド運営者の報酬・費用に関する事項
ファンド構成員の脱退・変動に関する事項
その他の契約条項
一部の投資家のための規定
海外のファンドに関連する事項
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
RyoShun
0
サイドレター:ファンド運営者と個々のファンド投資家との間で、ファンド契約の条件を変更または補足するために締結される合意書2020/12/12
ただの人間
0
一問一答形式でファンド契約について解説していく。法律上の用語と一般的な用語(しかもカタカナ言葉であることが多い)とのズレが多いので印象としてはとっつきにくいが、大まかには誰がどこにどのようにお金を集めてどうやって責任と権限を持って投資して分配するかという基本的な流れを定めるものであることが理解できた。他方で特に海外の規制法にも意識を及ぼさないといけないのは大変だと感じた2019/11/30