内容説明
民事再生法を逐条的に解説。民事再生法制定の背景、各規定の趣旨、意義、内容等について、逐条的に解説する。
目次
第1章 総則(第一条~第二十条)
第2章 再生手続の開始
第3章 再生手続の機関
第4章 再生債権
第5章 共益債権、一般優先債権及び開始後債権(第百十九条~第百二十三条)
第6章 再生債務者の財産の調査及び確保
第7章 再生計画
第8章 再生計画認可後の手続(第百八十六条~第百九十条)
第9章 再生手続の廃止(第百九十一条~第百九十五条)
第10章 外国倒産処理手続がある場合の特則(第百九十六条~第百九十九条)
第11章 簡易再生及び同意再生に関する特則
第12章 罰則(第二百十条~第二百十五条)
著者等紹介
花村良一[ハナムラリョウイチ]
1965年2月生まれ。1987年9月司法試験第二次試験合格。1988年3月東京大学法学部卒業。4月司法修習生(42期)。1990年4月東京地方裁判所判事補。1993年5月サザンメソジスト大学法学大学院修士課程修了。1994年1月法務省民事局付検事。1月法制審議会民事訴訟法部会幹事(~2000年7月まで)。1996年10月法制審議会倒産法部会幹事(同上)。2000年7月東京地方裁判所判事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。