情報学のための離散数学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 237p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784785631451
  • NDC分類 410
  • Cコード C3004

目次

1 基礎概念
2 論理関数とその応用
3 論理関数のいろいろなクラス
4 グラフ理論
5 ネットワーク最適化
6 組合せ論の基礎

著者等紹介

茨木俊秀[イバラキトシヒデ]
工学博士。1963年京都大学工学部電気工学科卒業。1969年京都大学工学部数理工学科助手。1973年同助教授。1983年豊橋技術科学大学情報工学系教授。1985年京都大学工学部数理工学科教授。現在、京都大学情報学研究科数理工学専攻教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鑑真@本の虫

3
借り物。 友達の本棚にあったのが目に入ったので、その場で読んでみた。 昔取った杵柄とでも言うべきか、数年前に一通りやった数学のおかげで触りは理解できた。 ただ、さすがに専門的すぎ、完全に身に付けるにしてみると、通読には向いていなかった。 情報向け数学ということもあり、統計分野的側面も強く、どうにも専門外である。 しかし、例がなかなか面白く、興味を失うことなく読める。 断片的に区切りながら読めば、十分身に付く一冊だろう。2014/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1879767
  • ご注意事項

最近チェックした商品