こちらの商品には新版があります。
内容説明
本書は情報理論を情報関連科目あるいは工学の基礎科目として学ぶ学生諸氏、ならびに情報理論全般を手っ取り早く、その基礎とエッセンスを習得したい方々に適した本である。将来において、より進んだ情報理論の学習を必要とすることが生じた場合には、本書で習得したエッセンスを基礎として、本書以上の発展的内容を十分理解できるようにも構成されている。
目次
1 情報理論とは?
2 情報のとらえ方と情報量
3 平均情報量(エントロピー)の性質
4 情報源
5 情報源符号化
6 具体的符号化法
7 通信路と相互情報量
8 通信路符号化
9 誤り検出と訂正
10 線形符号
11 巡回符合
著者等紹介
平田広則[ヒラタヒロノリ]
工学博士。1971年早稲田大学理工学部卒業。1976年東京工業大学院博修了。同年千葉大学助手。1981年同助教授。1982‐4年メリーランド大学(USA)客員助教授。1994年千葉大学教授。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Feng-shui