半導体デバイス入門―その原理と動作のしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 194p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784785612290
  • NDC分類 549.8
  • Cコード C3055

目次

1 デバイスの概念
2 結晶中の電子の振る舞い
3 半導体中の電子とホール
4 半導体中の電気伝導
5 PN接合
6 金属と半導体の接合
7 バイポーラトランジスタ
8 MOSトランジスタ
9 パワー半導体デバイスの考え方

著者等紹介

柴田直[シバタタダシ]
工学博士。東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻教授。1971年大阪大学工学部電子工学科卒業、1974年大阪大学大学院・基礎工学研究科・物性学専攻を博士課程1年で中退、大学院では物性理論の研究を行う。1974年東芝入社、総合研究所にてMOS集積回路の研究開発に従事。1978年~1980年、スタンフォード大客員研究員としてレーザアニールの研究を行い、この研究により1984年東京大学より工学博士の学位を授与される。1986年に東芝を退社、東北大学工学部電子工学科助教授に着任、低温半導体プロセスの研究から知能デバイスの研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Shotaro Tsuji

1
基本的な所はまあまあ理解出来る。しかしバイポーラトランジスタとMOSFETの詳しい話のところが一読しただけでは理解出来なかった。2013/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4331001
  • ご注意事項

最近チェックした商品