ディジタル信号処理のエッセンス―例題で学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 185p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784785612207
  • NDC分類 548.2
  • Cコード C3055

こちらの商品には新版があります。

目次

1 信号の表現と分類
2 ディジタル信号
3 線形時不変システム
4 z変換とシステムの伝達関数
5 システムの周波数特性
6 再帰型システム
7 離散時間信号のフーリエ解析
8 サンプリング定理とDFT
9 FFTとその応用
10 ディジタルフィルタ

著者等紹介

貴家仁志[キヤヒトシ]
工学博士。1982年長岡技術科学大学大学院修士課程修了。2000年東京都立大学工学部教授。首都大学東京システムデザイン学部情報通信システム工学コース教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やすほ

0
【☆☆☆☆★】 デジタル信号処理の基礎を学ぶための本。離散化からz変換、フーリエ解析、デジタルフィルタまで一通り勉強できる良書。例題を通して理解を深められたように思う。ノイズ除去のために移動平均を使うのを見かけることがあるが、どんなノイズを除去してどんな信号を通すのかきちんと設計されているのだろうかと疑問に感じることもしばしば。専門はハードのつもりだが、エンジニアとしては信号処理も含めてシステム全体の設計ができるようにならなければ。2020/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/178888
  • ご注意事項

最近チェックした商品