ディジタル信号処理のエッセンス

個数:
  • ポイントキャンペーン

ディジタル信号処理のエッセンス

  • 貴家 仁志【著】
  • 価格 ¥2,970(本体¥2,700)
  • オーム社(2014/08発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 54pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 185p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274216060
  • NDC分類 548.2
  • Cコード C3055

目次

1 信号の表現と分類
2 ディジタル信号
3 線形時不変システム
4 z変換とシステムの伝達関数
5 システムの周波数特性
6 再帰型システム
7 離散時間信号のフーリエ解析
8 サンプリング定理とDFT
9 FFTとその応用
10 ディジタルフィルタ

著者等紹介

貴家仁志[キヤヒトシ]
工学博士。1982年長岡技術科学大学大学院修士課程修了。2000年東京都立大学工学部教授。現在、首都大学東京システムデザイン学部情報通信システムコース教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

愛楊

1
大学の授業の指定教科書として用いられた。本書の文体が論文を写したようなものであるのは、著者が長岡技術科学大学出身のためだろう。ディジタル信号処理の入門書として書かれているらしいが、著者が手応えを感じることができると言う中級者にとってこそ丁度良い難易度となるのではないだろうか。文章は分かっている人向けであり、対象となる学生は「高専・学部高学年」とある。これを入門書として活用することが良い選択肢であるとは思われない。ただ利点を挙げるとすれば、例題と章末問題が易しく、また解答が付属していることかもしれない。2024/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8294876
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品