なぜこの会社に人財が集まるのか―10%の超優良企業だけがやっている“人を幸せにする”経営

電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

なぜこの会社に人財が集まるのか―10%の超優良企業だけがやっている“人を幸せにする”経営

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784785504502
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0063

出版社内容情報

企業間格差の最大要因は、モノやカネでなく「人財力」。人財力を高め、モチベーションが高まる経営理念や運営のあり方を事例で詳解しています。

内容説明

夢、希望、幸せ、仲間、命、絆。「人財」は、規模や知名度よりも“人を幸せにする会社”を選ぶ。人が集まる企業の秘密。

目次

第1章 時代は人財力(問題は「外」ではなく「内」にあり;ヒト・モノ・カネではなく人財・人財・人財;人財こそ価値創造の唯一の担い手 ほか)
第2章 人財が集まる企業の秘密(ネッツトヨタ南国(自動車販売/高知県高知市)―当たり前のサービスを当たり前でない情熱で行う群を抜くサービス
巣鴨信用金庫(金融/東京都豊島区)―喜ばれることに喜びを見出すホスピタリティが生む感動の連鎖
ヘッズ(業務用資材、販促用品、ラッピング用品企画・制作/大阪府大阪市)―人財が人財を育てる好循環で「幸せ制作会社」を追求 ほか)
第3章 人財が集まる企業の10の特長(新卒人財の確保に熱心;良い経営理念の存在;魅力的経営者の存在 ほか)

著者等紹介

坂本光司[サカモトコウジ]
法政大学大学院政策創造研究科教授。法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科兼担教授。法政大学大学院静岡サテライトキャンパス長。1947年6月4日、静岡県焼津市(旧大井川町)生まれ。法政大学経営学部卒業。浜松大学教授、静岡文化芸術大学教授などを経て現職。経済産業省、関東経済産業局ほか、県・市の審議会の委員など多数。このほか、NPO法人オールしずおかベストコミュニティ理事長を歴任。週平均2日は研究室を飛び出し、年間約200社を訪問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あとも

2
モチベーションの高い会社の取り組みを紹介。 どれも同じような取り組みをしているように見え、 掘り下げがすくなく感じた。残念。2015/09/09

ゆとりのなべはる

0
あぁ、うん。中身確認せず買ったこちらのミスでした。うす~い事例集。これ読んで何か分かった気になるのは危険な気がする。(事例の会社の取り組みは素晴らしいけど、取り上げかたが薄いので本質的でない)それと、大学教授の書いた本だから仕方ないのかもしれないけど、「人が大事」があまりに空虚に聞こえる。ビジネスの現場の匂いが全くしない。理論がしっかりしてるわけでもない、薄っぺらいものに感じました。2014/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6417924
  • ご注意事項