出版社内容情報
《内容》 本書では、成人病の治療薬について、できるだけ詳しく記載するようにした。また最近の科学技術の急速な進歩によって、各種の成人病の病態もだんだんわかるようになってきた。したがって、いろいろなアプローチによって新しい薬の開発が進められている。このような新薬についても、最新の情報を記載するようにした。 《目次》 第1章 成人病とインスリン抵抗性…1第2章 高脂血症…10 リポタンパク質と高脂血症/高脂血症の判断基準と分類/高脂血症の治療は動脈硬化を退縮でき るか/高脂血症の食事療法/高脂血症の治療薬/血漿交換法第3章 高血圧症…54 高血圧の診断と分類/高血圧の罹病率/高血圧の非薬物療法/降圧薬/高血圧緊急症の薬物治療 /合併症を伴う高血圧の薬物療法/降圧薬長期療法による疫学研究/高齢高血圧患者の治療効果第4章 糖尿病…116 糖尿病の症状と診断/糖尿病のタイプと成因/血中から細胞へのブドウ糖の取り込み/糖尿病患 者の血糖コントロール/糖尿病の治療/経口糖尿病薬による治療/インスリンによる治療/新し い経口糖尿病治療薬/人工膵臓第5章 肥満・・・178 肥満とは/なぜ肥満になるのか/肥満と病気/病的肥満(肥満症)/肥満症の非薬物療法/肥満 の薬物療法/肥満症治療の問題点第6章 高尿酸血症と痛風・・・205 高尿酸血症の原因とその分類/高尿酸血症と痛風との関係/通風の診断と治療/高尿酸血症の治 療薬
目次
第1章 成人病とインスリン抵抗性
第2章 高脂血症
第3章 高血圧症
第4章 糖尿病
第5章 肥満
第6章 高尿酸血症と痛風
-
- 和書
- 人工知能と人工生命の基礎