内容説明
本書は、初めて統計力学を学ぶ人のために、基本的概念から専門的知識までを、わかりやすく体系的に解説したものである。
目次
1 熱力学の要点
2 熱力学から統計力学へ
3 アンサンブル理論とミクロカノニカルアンサンブル
4 カノニカルアンサンブル
5 グランドカノニカルアンサンブル
6 T‐Pアンサンブル
7 量子統計力学入門
8 多原子分子気体の性質
9 理想フェルミ気体
10 理想ボース気体
11 相転移
著者等紹介
小田垣孝[オダガキタカシ]
1968年京都大学理学部卒、1975年理学博士。1979年ニューヨーク市立大学物理学科研究員。1982年ブランダイス大学物理学科助教授。1989年京都工芸繊維大学工芸学部教授。1993年九州大学理学部教授。1999年九州大学大学院理学研究科教授。2000年九州大学大学院理学研究院教授。専攻は、物性理論、統計力学、不規則系の物理学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。