• ポイントキャンペーン

刑務所図書館―受刑者の更生と社会復帰のために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 233p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784785201371
  • NDC分類 016.53
  • Cコード C3000

内容説明

刑務所図書館の歴史と現状。

目次

第1章 新監獄法下の刑事施設における書籍等の取扱い(新監獄法の成立;新法の書籍閲覧関係規定 ほか)
第2章 わが国の刑事施設における書籍等の取扱い―概史(監獄則時代;監獄法時代)
第3章 英国の刑務所図書館(現状;法的枠組み ほか)
第4章 わが国の刑事施設にも図書館を―おわりに代えて(新法第72条第2項の見直し;図書室の設置 ほか)
参考資料

著者等紹介

中根憲一[ナカネケンイチ]
1947年福島県生まれ。上智大学法学部卒業。2008年3月まで国立国会図書館に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

勉誠出版営業部

1
中根憲一さんの『刑務所図書館』を読了。法律を軸に、日本の刑務所図書館の成り立ちをまとめた一冊。歴史的、社会的な側面をフィーチャーしたものも読みたい。2015/01/27

ヘビコ

0
日本の刑務所における書籍等の扱いについて、その歴史、英国刑務所図書館について、それらを受けての著者の意見、が書かれた本。日本の刑務所における書籍の扱いについてなにも知らなかったので勉強になった。刑務所と公共図書館の連携が一部行われているということなのでちょっと調べてみたい。2011/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/450955
  • ご注意事項

最近チェックした商品