保健婦助産婦看護婦法の解説 (第49版)

保健婦助産婦看護婦法の解説 (第49版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784784980062
  • NDC分類 498.14
  • Cコード C3047

内容説明

昭和23年7月に制定された「保健婦助産婦看護婦法」について、その趣旨や内容また運用の方法に関して関係者等に理解を得るための解説書。欠格自由の件など主として法的変更について解説したものになっている。

目次

1 わが国の看護制度の沿革
2 保健婦助産婦看護婦法の目的と定義
3 免許
4 試験
5 学校養成所
6 業務
7 施行および経過規定
8 法令集
9 通牒および疑義照覆

著者等紹介

金子光[カネコミツ]
大正3年4月30日生。昭10聖路加女子専門学校・同11研究科(公衆衛生看護学)卒業・15カナダ・トロント大学公衆衛生看護学専攻科卒業・24アメリカ合衆国・エール大学大学院(公衆衛生研究課程)修了。昭11愛恵学園・15東京市特別衛生地区保健館・16厚生省に勤務・25同医務局看護課長・35東京大学助教授(医学部衛生看護学科)・47年衆議院議員に当選、社会党に所属。党副委員長などの要職を務めて平2に議員職を勇退。この間日本看護協会会長、WHO看護専門委員、国際看護婦協会教育委員などを務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品