内容説明
胃がんリスク層別化検査の新基準に対応!Hp IgGの各社ラテックス法キットに関する情報も掲載!H.pylori感染の診断と治療のガイドライン2016に準拠!
目次
1章 胃がんリスク層別化検査
2章 内視鏡・病理
3章 X線
4章 Hp除菌と胃がんリスク層別化検査・内視鏡検診・X線検診
5章 胃がんリスク層別化検査・内視鏡検査・X線検診徹底比較
6章 これからの胃がん対策(若年者への胃がん対策)
7章 症例集 胃がんリスク層別化検査と画像診断の乖離例
著者等紹介
三木一正[ミキカズマサ]
1968年東京大学医学部医学科卒業。1971~1998年東京大学医学部第一内科学教室。1990~1997年東京大学医学部第一内科講師(病棟医長)。1996~1998年ワシントン大学客員教授。1997~1998年東京大学医学部第一内科学講座助教授。1998~2003年東邦大学医学部医学科内科学第一講座教授。2003~2008年東邦大学医学部医学科内科学講座(大森)消化器内科主任教授。2008年4月~東邦大学名誉教授。2008年4月~がん研有明病院顧問。2008年8月~NPO法人日本胃がん予知・診断・治療研究機構理事長。2013年5月~認定NPO法人日本胃がん予知・診断・治療研究機構理事長。2014年4月~一般財団法人日本健康増進財団代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。