外来で診る感染症―感染症診療コツのコツ

個数:

外来で診る感染症―感染症診療コツのコツ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 246p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784784929382
  • NDC分類 493.8
  • Cコード C3047

内容説明

外来診療を行うすべての医師へ内科の診断・治療一般のエキスパートが自身の実践を踏まえて披露する「外来での感染症診療のコツ」。優れた臨床医の思考の道筋・判断の根拠がここにある!!

目次

第1章 症候で切った感染症診療のコツ(発熱;頭痛;リンパ節腫脹;「かぜ」の診かた;咽頭痛 ほか)
第2章 感染症外来診療で絶対知っておきたいマスト16の知識(外傷と抗菌薬;小児の鼻副鼻腔炎、中耳炎―未来に抗菌薬を残すために;気管支炎、肺炎;インフルエンザ;Red eye―眼の充血の鑑別 ほか)

著者等紹介

具芳明[グヨシアキ]
1997年、東京医科歯科大学医学部医学科卒業後、佐久総合病院にて初期研修医、内科医として勤務し診療所での医療を経験。2005年、静岡県立静岡がんセンターにて臨床感染症のトレーニングを開始、2009年から国立感染症研究所実地疫学専門家養成コース(FETP‐J)で実地疫学を学んだ。2011年、東北大学大学院医学系研究科感染症診療地域連携講座(助手)、2014年、東北大学病院総合感染症科(助手、講師)を経て、2017年より国立国際医療研究センター病院にてAMR臨床リファレンスセンターの情報・教育支援室長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品