目次
1 喀血について
2 BAEの基本知識
3 BAEのテクニックと手技
4 塞栓用コイルおよびその他のデバイス―特徴と活用法
5 BAEのトラブルシューティング
6 画像診断
7 BAE前後のフロー
8 BAEの合併症
9 その他のトピック
著者等紹介
石川秀雄[イシカワヒデオ]
岸和田リハビリテーション病院長/喀血・肺循環センター長。1976年大阪府立高津高等学校卒業。2018年病院新築移転とともに、医療法人名をえいしん会に、病院名を岸和田リハビリテーション病院に変更。【専門・資格】日本循環器学会 循環器専門医、日本呼吸器学会 呼吸器専門医・指導医、日本内科学会 認定医。日本呼吸器内視鏡学会学術委員会 喀血ガイドライン作成ワーキンググループ委員。団田芳子ファン倶楽部(DFC)会長。JAF国内A級ライセンス1998年取得(その後更新せず)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 50代から余裕が生まれる人 なくなる人…