目次
1章 手術に必要な基本解剖(体表解剖;脳機能解剖)
2章 手術に必要な基本手技(基本開頭;後頭下開頭術 ほか)
3章 直達手術(穿頭術;水頭症 ほか)
4章 血管内治療(脳血管撮影;脳動脈瘤塞栓術 ほか)
5章 定位放射線(ガンマナイフ)
著者等紹介
齋藤竜太[サイトウリュウタ]
名古屋大学大学院医学系研究科脳神経外科学 教授。1998年東北大学医学部卒業、同大学脳神経外科入局後、関連病院にて研修。2000年同大学大学院医学系研究科入学、同年5月名古屋大学大学院医学系研究科神経外科学教室国内留学し、吉田純教授のもとで脳腫瘍の遺伝子治療を学ぶ。2002年米国カリフォルニア大学サンフランシスコ校神経外科学に留学、Krystof Bankiewicz教授のもとで脳への薬剤送達の知見を深める。2008年東北大学大学院医学系研究科助教。2018年同講師、2019年同准教授を経て、2020年12月より現職。免許・資格、脳神経外科専門医・がん治療認定医、脳卒中専門医、神経内視鏡技術認定医・日本小児脳神経外科学会認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 長電話