やっぱり不動産投資が一番!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 158p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784784816996
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C2032

内容説明

間違っている可能性のある独自の理論を信じて投資をしますか?それとも、バブル崩壊時にも損失を被らず成長を続けた投資ノウハウで投資をしますか?普通の人が普通に生活しながら利益を上げることができるのは、不動産投資だけ。やっぱり不動産投資が一番なのである。

目次

第1章 不動産投資をはじめるまで(最初に買った不動産で、学んだこと;ひょんなことから不動産業者へ ほか)
第2章 不動産投資の基礎知識(教訓 不動産投資は、リターンが勝負;教訓 賃料は永遠の借金 ほか)
第3章 投資の実際―キャッシュフローとバランスシート(教訓 キャッシュフローを考え投資する;不動産を活用した資産形成 ほか)
第4章 不動産投資とライフプラン(不動産投資は一番リスクが低い、とは世界の常識;教訓 不動産投資は後継者に引き継ぐことが可能である ほか)
第5章 専門家のリスク回避法(収益物件(事業用物件)購入の価格分析とは
レバレッジを語るには、K%(Loan constant)なしには語れない ほか)

著者等紹介

倉橋隆行[クラハシタカユキ]
1958年9月25日生まれ。現在(株)CFネッツのほかグループ企業7社の経営を行いながら、不動産経営者向けセミナーや実務者向けセミナーを全国的に行っている。CFネッツでは、インターネット等を活用した新しい不動産業「IT不動産」(商標登録申請中)として、一般ユーザー向けの不動産コンサルティングを行うほか、一般投資家向け不動産投資コンサルティング、中小不動産業者向けの経営コンサルティングや教育システムを提供している。また、(株)月極倶楽部では、ビジネスホテルタイプのマンスリーマンションを首都圏で展開し、FCを含めて2400室を超える運営を行っている。(有)不動産綜建研究所代表取締役、(有)シー.エフ.ビルマネジメント取締役、(株)南青山建築工房取締役のほか、JREM国際CPM協会(現IREM‐JAPAN)2002年会長、(社)全国賃貸住宅経営協会神奈川連合会副会長も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちれん

0
不動産投資について分かりやすく説明してくれている。でも、若干自慢話が多く、具体例に欠けるかな。不動産産に働いてもらえば、収入は殖える。でも最後は度胸と勘と知識。しっかりと勉強した上でトライしたい。2010/04/03

もりてつ

0
512018/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/375983
  • ご注意事項

最近チェックした商品