SQ選書<br> ヤバすぎる酒飲みたち!―歴史にあらわれた底なしの酒客列伝

個数:
  • ポイントキャンペーン

SQ選書
ヤバすぎる酒飲みたち!―歴史にあらわれた底なしの酒客列伝

  • 中本 新一【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 社会評論社(2016/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784784524013
  • NDC分類 383.8
  • Cコード C0030

目次

第1章 太古の昔から日本人は酒飲みだった(邪馬台国ではどんな酒が飲まれていたか;大海人皇子と額田王の不倫めいた恋情 ほか)
第2章 酒と情事にふける貴族たち(古代日本の禁酒令とは…;藤原北家が摂政・関白を独占する家筋になっていく ほか)
第3章 もののふが一杯の盃に命を賭けて(頼朝は御家人を慰労するために酒を活用する;静御前が白拍子の姿で舞を舞った ほか)
第4章 幕末に日本の酒造が大変革された(国と国のはざまで翻弄された対馬藩家老;江戸では市民が一日一合飲んでいた ほか)
第5章 酒飲みたちが先頭にたって近代日本を創った(エピソード豊かな酒飲みであった福沢諭吉;明治の酒税および酒屋会議 ほか)

著者等紹介

中本新一[ナカモトシンイチ]
1945年生まれ。同志社大学大学院博士後期課程修了。博士(政策科学)。1983年2月、専門医から「完全なアルコール依存症」と診断されて自助グループに入会、酒を飲まない生き方を選んだ。2013年に断酒歴30年を表彰され、71歳の現在も感謝しながら例会出席と断酒をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふらい

1
半分ほど読んでギブアップ。 前書きで話の枕かと思ったら何の意味も無かった自分語りに嫌な予感がしたが、本文も大変につらいものだった。 です・でしたで終わる文とそうでない文が混在してたり、いきなり「~と思う」と著者の考えが書かれてたり。歴史上の人物の名前が特に説明無くダラダラ書かれるのも予備知識が無い人間にはつらかった。 パスティーシュ小説で定年退職した男性が小説を書き始めたというものがあったけど、この本の文章はそれにそっくり。よくエミュレートできてたんだなぁと昔読んだ本を思い出してほのぼのした気分に。2019/03/15

siomin

1
「歴史にあらわれた底なしの酒客列伝」と副題をついているので,歴史上の人物の酒にまつわる逸話集かと思いきや,その話はあまりない(とはいっても,藤原道長が糖尿病だったと思われるとか,アル中の用語を用いたのは中江兆民だとか逸話はありますが)。それより,酒を通しての政治・経済史の読み物とみるべきでしょう。明治政府の歳入は酒税の割合が3割以上に達し,それに反発した醸造業者が自由民権運動に参加したので運動が高知県で盛んになったとか,高い酒税のおかげで日露戦争に勝てたと言われたとか,こちらのほうが面白い。2017/02/11

ムーの木

1
いやはや 耳の痛い話 でもやめませぬ 了見狭く 今よりますますチマチマした生き方に落ち入りそうだ2017/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11242830
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品