バロック的叛逆の社会思想―ニーチェ・フロイト・ブルクハルト批判

個数:
  • ポイントキャンペーン

バロック的叛逆の社会思想―ニーチェ・フロイト・ブルクハルト批判

  • 石塚 正英【著】
  • 価格 ¥3,740(本体¥3,400)
  • 社会評論社(2023/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 68pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月28日 07時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 384p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784784518968
  • NDC分類 309.04
  • Cコード C0030

内容説明

生成の発端・始原あるいは存在としての人類文化、これを忘れて結果・成果としての現代ハイテク文化を過信してはならない。アルテスリベラレス(リベラルアーツのラテン語)は、ギリシア・ローマ時代であれば、奴隷制を前提にした自由人の教養でしかない。アリストテレスの奴隷観を知れば、彼は奴隷を倫理の対象に含めない教養人の典型である。私は、そのような教養観に叛旗を翻したのである。先史人や野生人を無視した教養など、教養ではない。だいたい、教養という語は、ドイツ語の“Ausbildung”という綴りで一目瞭然なように生成(Bildung)であり、およそ自然のままではない。(はしがきより)

目次

1 バロック的叛逆(バロックという社会思想;野生的なまなざしの象形画家ジョアン・ミロ;ニーチェ哲学の価値転換(Umwerthung)と歴史知の価値転倒(Werthumkehr)
フロイトにおける野生(Wildheit)の意味
ブルクハルト史観の批評
幸徳秋水にとってのヘーゲル左派)
2 読書ノートという生き方(ヤスパース『歴史の起原と目標』読書ノート;読書ノートの時代)
付録1 諸文献摘要タイトル一覧2―2000年~2022年
付録2 ある社会哲学者の3年にわたるWith‐CORONA

著者等紹介

石塚正英[イシズカマサヒデ]
1949年、新潟県上越市(旧高田市)に生まれる。立正大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学、同研究科哲学専攻論文博士(文学)。1982年~、立正大学、専修大学、明治大学、中央大学、東京電機大学(専任)歴任。2020年以降、東京電機大学名誉教授。2008年~、NPO法人頚城野郷土資料室(新潟県知事認証)理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。