時効なき日本軍「慰安婦」問題を問う

個数:

時効なき日本軍「慰安婦」問題を問う

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月29日 08時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 304p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784784515820
  • NDC分類 210.75
  • Cコード C0030

内容説明

帝国日本の女性に対する人権侵害の負の歴史と、戦後それを放置して失われたままの日本国家への信頼。たとえ世代が変わろうとも、“不作為の行為”の責任が無時効性に問われている。

目次

第1部 日本軍「慰安婦」問題のグローバリティ(日本軍「慰安婦」の転生と解恨;従軍慰安婦問題の国際性と無時効性―普遍的責務の履行と歴史和解の方途;「慰安婦」問題の超国家性と記憶の「グローカル」化;日本軍「慰安婦」問題をめぐる「歴史戦」とグレンデール市の「平和の少女像」)
第2部 日本軍「慰安婦」問題のローカリティ(固着の「歴史」、進行する「被害」―二つの国の日本軍「慰安婦」の歴史を扱う方法;日本軍慰安婦問題に関する政治的言説;日本慰安婦問題に対する中国政府の立場―その歴史認識と最近の研究動向に絡めて;日本植民地下における台湾の慰安婦問題―その背景としての日本の公娼制度及性需要に関連して;東南アジア島嶼部周縁地域における日本軍性奴隷制―東ティモールとインドネシア・南スラウェシ州の調査から)

最近チェックした商品