- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 土木工学
- > その他土木工学受験書
内容説明
一級ボイラー技士試験の受験者のための、重要ポイントを盛り込んだ受験対策書。練習問題付き。
目次
第1章 ボイラーの構造(熱および蒸気;ボイラーの種類と形式 ほか)
第2章 ボイラーの取扱い(ボイラーの運転操作;運転中の留意事項 ほか)
第3章 燃料および燃焼(ボイラーの燃料;燃焼 ほか)
第4章 ボイラーの関係法令(ボイラーの定義と適用;製造から使用までの規制 ほか)
著者等紹介
南雲健治[ナグモケンジ]
昭和10年新潟県十日町市生まれ。特級ボイラー技士。ボイラー整備士。昭和55年~59年(社)日本ボイラ協会ボイラ取扱委員会委員。平成8年~14年東京都立亀戸技術専門校講師、東京都立高年齢者技術専門校講師。平成16年厚生労働大臣安全衛生推進賞受賞。現在、(社)東京ボイラー技士協会副会長、生涯学習のユーキャン通信教育二級ボイラー技士講座指導講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 誕生と死の民俗学