頸城野近代の思想家往還

個数:

頸城野近代の思想家往還

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784784515608
  • NDC分類 281.04
  • Cコード C0030

目次

第1部 くびき野を訪れし人士済々(勝海舟―越後の勝家の祖と頸城の地;福沢諭吉―上越に二度も訪れることとなる;東郷平八郎―海将が頸城の地に残したもの ほか)
第2部 くびき野に生まれし人士済々(竹内金太郎―日本の大事件に関わった弁護士;白石元治郎―横浜に白石町の名を残した鋼管王;竹村良貞―事業新聞の先覚者、帝国通信社長 ほか)
第3部 特記二件(小林古径記念美術館設置を迎えて;会津藩士と越後高田)

著者等紹介

村山和夫[ムラヤマカズオ]
1929年、新潟県上越市(旧高田市)に生まれる。新潟大学高田分校終了、法政大学文学部史学科卒業。1951年~1990年、県内国公立小中学校、市・県教育委員会に勤務。1990年~2003年、上越市文化財審議委員会(副委員長)、上越一帯市町村史編纂従事。2008年~、NPO法人頸城野郷土資料室顧問、同NPOくびき野カレッジ天地びと講師。頸城野博学士

石塚正英[イシズカマサヒデ]
1949年、新潟県上越市(旧高田市)に生まれる。立正大学大学院文学研究科史学専攻博士課程満期退学、同研究科哲学専攻博士(文学)。1982年4月~、立正大学、専修大学、明治大学、中央大学、東京電機大学(専任)歴任。2008年~、NPO法人頸城野郷土資料室(新潟県知事認証)理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。