朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち

個数:
  • ポイントキャンペーン

朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月01日 10時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 351p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784784511532
  • NDC分類 368.4
  • Cコード C0030

内容説明

歴史から消されたもうひとつの「慰安所」に光をあてる。北海道から九州に至るまでの現地調査にもとづいた共同研究。

目次

寄稿 植民地遊廓と朝鮮の女性たち―日本の近代公娼制の朝鮮移植と日本への還流(金富子)
第1章 植民地朝鮮の女性たち(植民地支配と朝鮮農村女性;植民地朝鮮の農村女性を接客女性に押しやった貧困と差別)
第2章 朝鮮料理店・産業「慰安所」とは何か(朝鮮料理店・産業「慰安所」Q&A;日本に渡ってきた朝鮮の女性たち―北海道を中心にして;日本のほとんどの地域に朝鮮人の芸娼妓酌婦がいた―在日朝鮮人を詳査した一九四〇年国勢調査をみる ほか)
第3章 北海道から九州までの産業「慰安所」現地調査(朝鮮人女性のいた産業「慰安所」MAP一覧;産業「慰安所」を可能にした北海道の状況について―朝鮮人産業「慰安婦」の姿を追う;三菱鉱業細倉鉱山・朝鮮人経営の産業「慰安所」―望郷と逃亡の狭間 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いとう・しんご singoito2

4
既刊の論文や資料の精読と再構成に、フィールドワークによる写真、古老の聞き取りなどにが加えられている。資料が少ないからやむを得ないのだろうけど、複数の論文が同じ資料に言及、引用している。限られた情報の中で搾取される女性=被害者側を熱心にクローズアップしているが、残念なことに、加害者側の姿が植民地支配、戦時体制、人手不足、家父長制などの観念的描写に留まっていて、その結果、往事と現在をつなぐ線がまったく見えてこない。労作なのにもったいない、という印象だった。★★☆☆☆。2021/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19009435
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品