大学の授業記録・教育原理〈2〉学校神話の解体そして

個数:

大学の授業記録・教育原理〈2〉学校神話の解体そして

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 335p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784784507900
  • NDC分類 371
  • Cコード C0037

内容説明

出席やテストや単位などで脅かすことなしに、内容勝負で「授業」にひきつけるには、どのような取り組みが行われたのか。大学の授業を公開する初の試み。

目次

授業の前にQ&A
わたしの教科書体験
1936年のマラソンランナー
気づき!/田崎由伸
教科書で読む韓国併合―小学校教科書
田崎君の素朴な疑問はかれだけのものではない
「表札」との出会い
「表札」原文
李珍浩さんからの手紙と断り書き
こどもたち(6年生)の感想例と李珍浩さんからの返事〔ほか〕

著者等紹介

村田栄一[ムラタエイイチ]
1935年横浜市生まれ。1958年横浜国立大学学芸学部卒業。1958‐80年川崎市立小学校勤務。1996‐04年国学院大学講師(教職課程/教育原理)。教育工房主宰。現代学校運動JAPAN
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品