武士と騎士―日欧比較中近世史の研究

  • ポイントキャンペーン

武士と騎士―日欧比較中近世史の研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 497p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784784215072
  • NDC分類 210.4
  • Cコード C3020

目次

第1部 領主と武力(城と領主権;西欧中世における貴族・騎士と封建制―中世中期フランスを中心に ほか)
第2部 城の形と機能(中世における城―諸空間の建築的構造、日常生活;中世西欧地中海沿岸地方の農村部における城と定住 ほか)
第3部 資料とイメージ(城における領主を描いた中世の図像;洛中洛外図屏風と描かれた公武関係―武士と「武士関係資料」のありかたをめぐって ほか)
第4部 理念と言説(近世武家の年中儀礼と言説;旧幕臣と武士道―武士から兵士へ ほか)

著者等紹介

小島道裕[コジマミチヒロ]
国立歴史民俗博物館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もみち

7
【大学】エリック・ブルナゼル「城と領主権」渡辺節夫「西欧中世における貴族・騎士と封建制 中世中期フランスを中心に」(騎士という身分がどのように形成されたか)堀越宏一「中世ヨーロッパにおける騎士と弓矢」アンヌ・マリ・フランバール・エリシェ「中世における城 諸空間の建築的構造、日常生活」エチエンヌ・ユベール「中世西欧地中海沿岸地方の農村部における城と定住」ペリーヌ・マヌ「城における領主を描いた中世の図像」2017/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1292248
  • ご注意事項