日本国家の史的特質 〈古代・中世〉

  • ポイントキャンペーン

日本国家の史的特質 〈古代・中世〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 783p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784784209378
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C3321

出版社内容情報

目  次
鎌倉時代における越中の荘園と村落
大山喬平
葛城氏系后妃についての再検討
吉川真司
良賎制の構造と展開
吉野秋二
遠江国浜名郡輪租帳の史料的性格
原秀三郎
中宮論
西野悠紀子
奈良時代の内臣
吉川敏子
続紀兼官記事についての覚書
虎尾達哉
延喜式部式拠才叙位条小考
古藤真平
太宰府財政機構論
俣野好治
図書寮経の構成と展開
栄原永遠男
南山の九頭龍
和田萃
古代寺院の機能
本郷真紹
平城宮その後
館野和己
<陵寺>の誕生
西山良平
護持僧と天皇
堀裕
摂関期の受領考課制度
寺内浩
国司制度の変遷と知行国制の形成
上島亨
辞官申任の成立
酒井宏治
五位中将考
元木泰雄
平氏政権の成立時期とその評価
杉橋隆夫
密教修法からみた治承・寿永内乱と後白河院
の王権
横内祐人
興福寺院家領荘園の形成
川端新
中世伊勢神宮祭主裁判の一考祭
勝山清次
建武政権の前提としての公卿会議
美川圭
蒙古襲来と高麗の日本認識
南基鶴
観応三年広義門院の「政務」について
今谷明
室町幕府御料所の構造とその展開
田中淳子
赤松則尚の挙兵
馬田綾子
戦国期の東寺と権力
野田泰三
細川藤孝と革嶋秀存
仁木宏
大宝二年西海道戸籍と斑田
鎌田元一