一瞬の光響―信州 大自然の息吹

個数:
  • ポイントキャンペーン

一瞬の光響―信州 大自然の息吹

  • 丸山 純一【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 信濃毎日新聞社(2013/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 96p/高さ 19X19cm
  • 商品コード 9784784072170
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

内容説明

厳冬の鮮烈な氷雪美の世界、大地が息吹く春、天地が躍動する夏、華やぐ豊饒の秋、そして凛とした初冬の世界へとめぐりゆく、信州の大自然が奏でるシンフォニー。「心の映像」を写し出した写真集。

目次

厳冬の楽章―氷雪美の世界
春の楽章―大地の息吹
夏の楽章―天地躍動
秋の楽章―豊饒の大地
初冬の楽章―冬へのプレリュード

著者等紹介

丸山純一[マルヤマジュンイチ]
1950年長野県東御市生まれ。千葉大学人文学部卒業。長野県高等学校教員として勤務する傍ら(2011年退職)、山岳・自然風景などをテーマに撮影活動を続ける。日本写真協会会員。日本カメラ月例コンテストカラースライド部門年間最優秀作品賞(1993年)、第48回国立公園写真コンクール特選(2000年)、ビーナスラインフォトコンテストグランプリ(2008年)他コンテスト入賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ

139
一瞬の光響はどう奏でられるのだろう。明かりだろうか、暖かみだろうか、それとも植物に記憶された未知なる力だろうか。暁に響く大自然のシンフォニー。…黎明の空に沈みゆく残月。孤高の枯木は何を想う。森の木漏れ日のなかに春の歌声が聴こえてくる。残雪の隙間から待ちわびた息吹。清んだ苔の間を、糸を引くように流れ落ちる滝の彩り。下界は雨。里は深い眠りにつく。見えない星も悠久の時を刻む。…光と影を撮す丸山純一氏。信州の大自然が奏でる清楚な美しさに心ひかれる写真集。突然霧が晴れたとき、あなたはどんな世界を目にするのだろうか。2022/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9092826
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品