みぎわの留別

個数:

みぎわの留別

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 94p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784783736295
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0092

出版社内容情報

この先のことは

いま人目かまわず諦めの襤褸をひらめかせ
たぎる坩堝にやすやすと呑みこまれていく
もうじゅうぶんに おあずけ してもらったよ
どこまでもいとしい獣の夏には
(「いとしい夏」)

炎と渇き、儘ならぬ此岸を渡り、生の骨肉から滲み出る苦みえぐみを飲みほしたあと待ちうけるのは、いよいよ透きとおった水のほとりか、それとも――生死への絶えざる煩悶を静かに詩語へ屹立させる、40篇。

南川隆雄[ミナミカワタカオ]
著・文・その他

内容説明

炎と渇き、侭ならぬ此岸を渡り、生の骨肉から滲み出る苦みえぐみを飲みほしたあと待ちうけるのは、いよいよ透きとおった水のほとりか、それとも―生死への絶えざる煩悶を静かに詩語へ屹立させる、40篇。

目次

水鏡(途中下車;通りすぎた村;やぎと野原で ほか)
骨湯(ゆきおんな;西へ往く;魚あらべすく ほか)
改札(じゃがいも;足首;つゆの晴れ間に ほか)

著者等紹介

南川隆雄[ミナミカワタカオ]
1937年三重県四日市市生。主な所属詩誌「新詩人」(1953‐94)、「回游」(2000‐現在、編集発行)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Э0!P!

1
なにかある なにかがある / そのわからないものに惹かれてきた いまも、ききわけのない獣の夏、つぎにくる日々の下に沈んでいった2023/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13182013
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品