内容説明
人はなぜテロを行い、戦争を起こすのか。進化論でときあかす悪の魅力。
目次
序章 倫理学はなんのためにあるのか
第1章 善い動物と悪い動物
第2章 人はなぜ悪にひかれるのか
第3章 遺伝子の(過小評価された?)力
第4章 進化の善なる力と悪なる力
第5章 道徳(および反道徳)の生物学
第6章 原罪と系統発生的負荷
終章 道徳はなぜ善であるとは限らないのか
著者等紹介
ヴケティツ,フランツ・M.[ヴケティツ,フランツM.][Wuketits,Franz M.]
1955年生まれ、ウィーン大学で動物学、古生物学、哲学を修める。ウィーン大学講師を経て、現在、ウィーン大学教授。科学論・認識論、生物科学専攻。科学出版部門オーストリア国家賞受賞者
入江重吉[イリエジュウキチ]
1947年生まれ。京都大学大学院修了、哲学専攻、現在、松山大学経済学部教授
寺井俊正[テライトシマサ]
1949年生まれ。京都大学大学院修了、ドイツ文学専攻、現在、大阪市立大学文学研究科助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 司馬江漢全集 〈第3巻〉