目次
第1章 座談会・社会科の“不易と流行”―社会科の歩みとこれからの方向性(筑波大学附属中学校社会科のめざしたもの;現在の社会科教育の諸問題をめぐって ほか)
第2章 社会科と基礎・基本(社会科における基礎・基本とは;社会科教師にとっての基礎・基本とは ほか)
第3章 基礎・基本に立つ社会科の授業改善(基礎・基本と具体化の方向性を示す地理的分野の授業;歴史を「大観」する歴史的分野の授業 ほか)
第4章 基礎・基本の定着を促す教材の開発と扱い方(画像資料の開発と扱い方;実物資料の開発と扱い方 ほか)
第5章 基礎・基本に根ざした社会科の発展学習(選択教科「社会」の内容;校外学習の展開)
著者等紹介
堀井登志喜[ホリイトシキ]
前新潟大学教授
佐伯真人[サエキマヒト]
富山大学教授
渋沢文隆[シブサワフミタカ]
信州大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。