学校では教えてくれない歯のき・ほ・ん―おしえて せごどん先生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 219p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784782905739
  • NDC分類 497
  • Cコード C0047

出版社内容情報



中谷宇一郎[ナカヤウイチロウ]
著・文・その他

内容説明

今さら聞けないけれど大切な歯の知識を歯医者さんに徹底的に聞いてみた!

目次

第1章 歯の基本の「き」を教えてください!!(歯の役割と仕組み―通院1日目;虫歯と歯周病―通院2日目)
第2章 家庭でのケアと日常のケア用品について教えて!(歯のセルフケア 歯みがき編―通院3日目;歯のセルフケア その他のケア編―通院4日目)
第3章 「プロケア」と治療について教えて!(定期的に受けるべき歯医者さんのプロケア 虫歯編―通院5日目;虫歯以外の歯のトラブル―通院6日目 ほか)
第4章 赤ちゃんとこどもの歯について教えてください!(赤ちゃんの時から歯のケアは始まっている―通院8日目)
第5章 こんなときどうしたらいい?(歯に関する素朴な疑問を聞いてみよう―せごどん先生と居酒屋へ;最後の治療ともう一仕事―通院9日目)

著者等紹介

中谷宇一郎[ナカヤウイチロウ]
医療法人社団ナカヤスマイルインスティテュートデンタルオフィスユー大通公園歯科クリニック院長。1968年、北海道生まれ。平成4年北海道医療大学歯学部卒業。同年4月より札幌医科大学医学部口腔外科学講座に入局し、約10年間、口腔外科全般の臨床と研究に従事し、医学博士取得。平成15年11月「DENTALOFFICE U」を開業。専門は顕微鏡を用いた審美歯科治療、デジタル歯科診療、インプラント治療(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

1
歯のケアは面倒だしやらずに済むのであればそうしてしまいたい。そのような気持ちを持つことはおかしなことではない。しかし、残念ながら人間の歯はそれほどメンテナンスフリーではなく、ケアを怠れば最終的にはどんどん劣化してしまう。今日ケアを怠ったからと言って、明日すぐに影響が出るわけではない。だからこそつい手を抜きたくなってしまうこともあるかもしれない。しかし、それがしばらく先の自分に大きな被害をもたらすことになりかねない。2024/09/19

kaz

1
食後だけではなく、朝起きてすぐに歯を磨くのが効果的とは知らなかった。今さら遅い気もするが、現在の状況を維持するためにできるだけのことはしておきたい。図書館の内容紹介は『歯周病ってなに? 歯を磨くタイミングはいつがベスト? マウスウォッシュの効果は? 大人になってから矯正しても遅くない? 今さら聞けないけれど、大切な歯の知識を会話形式で徹底解説する』。 2023/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20016319
  • ご注意事項