内容説明
チーム医療のプロ集団は基礎科学としてケミストリー(化学)を共有している。ケミストリー(化学)抜きでは医療をきちんと説明できない例が多数、本書には載っている。
目次
0 本書の特色と使い方
1 物質の構造、無機化合物
2 物質の状態
3 物質の化学変化
4 有機化合物、合成繊維・樹脂
5 身体構成物質、栄養
6 健康と医療
著者等紹介
多田旭男[タダアキオ]
1966年3月北海道大学理学部化学科卒業。1980年1月国立大学法人北見工業大学工学部教授。2008年3月国立大学法人北見工業大学工学部教授定年退職。2008年4月国立大学法人北見工業大学工学部名誉教授。1970年~1999年北見赤十字看護専門学校非常勤講師(化学)。1999年~現在、北海道立網走高等看護学院非常勤講師(物理学)
射水雄三[イズミユウゾウ]
1974年3月北海道大学理学部化学科卒業。1982年8月国立大学法人北見工業大学工学部助教授。2007年4月国立大学法人北見工業大学工学部准教授。2006年~現在、日本赤十字北海道看護大学非常勤講師(化学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ただいま、ハニー ~彼女と僕の、秘密の…
-
- 電子書籍
- 【社内公認】疑似夫婦-私たち(今のとこ…
-
- 電子書籍
- 神獄塔 メアリスケルター ~光の在処~…
-
- 電子書籍
- 料理男子の日常 ジュールコミックス
-
- 電子書籍
- 隣りのタカシちゃん。 7 マーガレット…