目次
乳児保育の意義と目的・役割と機能
乳児保育における養護および教育
乳児保育の社会的状況と課題
保育所および多様な場における乳児保育
発達表
0歳児の発育・発達を踏まえた保育
1・2歳児の発育・発達を踏まえた保育
乳児保育における子どもの発育・発達を踏まえた生活と遊びの実際
3歳未満児の発育・発達を踏まえた保育における配慮
「3歳以上児の保育」に移行する時期の保育
乳児保育における指導計画
乳児保育における連携・協働
乳児保育の実践
著者等紹介
石川恵美[イシカワエミ]
兵庫県神戸市生まれ。兵庫教育大学大学院学校教育科学校教育学専攻幼年教育コース修士課程修了修士(学校教育学)。私立幼稚園・私立保育園・公立幼稚園・公立保育所での保育経験後、京都西山短期大学専任講師を経て、兵庫大学短期大学部保育科准教授。専門は、保育学・幼児教育学。保育者のコミュニケーションについて研究し、園内研修や人材育成等の講師を務める。保育士資格・幼稚園教諭専修免許・特別支援学校教諭二種免許、一般財団法人生涯学習開発財団認定コーチ、絵本専門士資格取得
布村志保[ヌノムラシホ]
頌栄短期大学
小寺玲音[コテラレネ]
関西女子短期大学
黒木晶[クロギアキ]
園田学園女子大学
玉川朝子[タマガワトモコ]
大阪城南女子短期大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。