地球のおんなたち〈2〉

個数:

地球のおんなたち〈2〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 348p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784782303191
  • NDC分類 367.2
  • Cコード C0036

内容説明

大阪外国語大学の総合講座、「女性学」の教科書。本書は、過去、現在の世界各地の女性の営みを多方面から探ることにより、今私たちの立つ位置を確かめる目的のもとに編まれたものである。二十一世紀の初めに、今ある地球の女たちの状況を書きとめ、未来の地球の女たちに送るメッセージでもある。

目次

1 アジア(衣服からみた女王・女帝(日本)
中国・市場化の流れの中の女性たち(中国) ほか)
2 中東・アフリカ(アラブ諸国の女性とイスラムの再解釈(アラブ諸国)
すれ違う視線―イラン映画と女性(イラン) ほか)
3 ロシア・ヨーロッパ(現代ロシアの女性労働(ロシア)
ロシア・ソ連の女たち(ロシア) ほか)
4 アメリカ(文学にみる現代アメリカ女性と家族―アン・ビーティ『ウィルの肖像』(アメリカ合衆国)
ティタの生き方―『赤い薔薇ソースの伝説』から(メキシコ))
5 おんなをめぐる世界(女性の美しさとその美を飾る化粧品の科学(科学)
日本語教師に女性が多いわけ(教育) ほか)

最近チェックした商品