内容説明
本書の第1篇では、ビジネス・ワーカーとして必要な普遍的能力の領域を掘り下げ、人間関係や共同作業を円滑にするためのビジネス・マナーに始まり、電話の応対・接遇、会議の持ち方、プレゼンテーション、ビジネス文書の書き方などを学習し、学生から社会人へとソフトランディングできるようバックアップする。また、第2篇では、ビジネス実務の普遍的領域部分に加えて、経営学の基礎知識、女性と労働、能力開発、金融・会計等に関する学習をし、ビジネス・ワーカーとしてよりブラッシュ・アップできるような構成となっている。
目次
第1篇 基礎ビジネス実務(ビジネス実務の基礎;ビジネス文書;郵便と宅配便;ビジネス社会と会議 ほか)
第2篇 基礎ビジネス総論(経営学の基礎知識;男女共同参画社会の女性と労働;雇用システム変革期に求められる能力開発;情報リテラシー ほか)