目次
第1章 食品の品質管理の仕事とは…HACCPの制度化の時代を迎えて
第2章 食品製造の流れと品質管理
第3章 食品の品質にかかわる工場点検とその方法
第4章 HACCPと第三者工場点検
第5章 食品安全マネジメント手法
第6章 職場の5Sと衛生スキルアップのための社員教育
第7章 品質管理における必要な各種検査方法
第8章 現代の食品流通とトレーサビリティ
第9章 食品表示の理解のために
第10章 リスクアナリシスとコンプライアンス
著者等紹介
矢野俊博[ヤノトシヒロ]
1969年京都大学農学部文部技官。1978年立命館大学理工学部卒業。1993年石川県農業短期大学食品科学科助教授。1996年同教授。2005年石川県立大学生物資源環境学部食品科学科教授。2014年金沢学院短期大学食物栄養学科教授。2016年金沢学院大学人間健康学部健康栄養学科教授。2020年株式会社高澤品質管理研究所食品安全戦略推進室室長。北陸HACCPシステム研究会会長、石川県食品安全安心懇話会座長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。