ケータリングのためのISO/TS22002‐2:2013の実践的解釈

個数:

ケータリングのためのISO/TS22002‐2:2013の実践的解釈

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月21日 05時39分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 107p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784782103876
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C3050

出版社内容情報

ISO22000:2005(食品安全国際マネジメントシステム規格)のケータリング分野の前提条件プログラムが発行した。ISO/TS22002-2:2013である。本書は、ISO/TS22002-2:2013との関連の説明、国際標準化機構でのISO/TS22002-2の取り扱い、本規格の活用の考え方と適用範囲、引用規格と用語の定義、組織全体を包括する前提条件プログラム、について解説している。巻末に「セントラルキッチン/カミサリー・システムの衛生規範」を収録した。

矢田 富雄[ヤタトミオ]
著・文・その他

内容説明

ケータリングのための食品安全衛生管理手法を中心としたISO22000前提条件プログラム構築の手引き。

目次

1 国際標準化機構でのISO/TS22002‐2の取り扱い
2 「仕様書2」活用の考え方と適用範囲
3 引用規格と用語の定義
4 組織全体を包括する前提条件プログラム(構内の配置;給水;器具と道具;従業員の衛生管理 ほか)
5 個別プロセスに関する前提条件プログラム(解凍;調理;料理;分配 ほか)

著者等紹介

矢田富雄[ヤタトミオ]
1960年横浜国立大学工学部卒業。1960年味の素株式会社へ入社。同社川崎工場、中央研究所、九州工場、インドネシア味の素(出向)、本社生産技術部門、製品評価部門、食品総合研究所勤務。1996年社団法人日本農林規格協会出向(各種業界の食品安全システム制定指導)。1997年財団法人日本品質保証機構出向。その後、(株)東京品質保証機構、(株)国際規格研究所を経て、現在、湘南ISO情報センター代表。JICQA:ISO9001主任審査員、ISO22000主任審査員、HACCP主任審査員、FSSC22000主任審査員。技術士、中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品