東大クイズ研 日本一のクイズ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 219p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784781701530
  • NDC分類 031
  • Cコード C0076

内容説明

フジテレビ系列『ブレインワールドカップ知力世界ナンバーワン決定戦』第1回・第3回優勝チームである、東京大学クイズ研究会が考えた『ジャンル別のクイズ350問』、クイズ研の精鋭8人との『早押し対決』、卒業試験としての『ペーパークイズ』から、早押しクイズのコツや勉強法など、情報が満載。多種多様なテーマの良問クイズが楽しめるクイズ問題集の決定版!

目次

第1章 ジャンル別クイズ350問(文学・美術・言語;歴史・地理・社会;科学;芸能・アニメ・スポーツ;生活;超難問)
第2章 VS東大クイズ研早押し対決
第3章 卒業試験100問ペーパークイズ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

nbhd

8
人類があらゆるものに名付けていることをあらためて実感した。気になる知識→日本人として初めてエルサレムに巡礼したキリシタンはペトロカスイ岐部、東洋のマルコ・ポーロと呼ばれ、遠藤周作「銃と十字架」の題材になっている。国土がブーツ型のイタリア、ヒール部分はサレント半島、靴先部分はカラブリア半島という。エガス・モニスが考案した統合失調症やうつ病患者の脳の前頭葉白質を切断する手術をロボトミーという。モニスはノーベル賞を受賞したが被害者家族らが受賞の取り消しを求めている。2014/03/22

Gamemaker_K

6
知識に無駄なものはない。無駄な知識と思われるものでも、たくさんたまれば有機的な何かになるはず・・・と長男と出題しあうのだが、答えを聞いてもピンとこない問題ばかりだったよ。まあでも、勉強の基本は音読だから、やっぱり意味のある読書だったということなのである。あ、でも数少ないスポーツに関する問題の正解率は8割超だったので、長男から「ニセ体育教師」という名誉ある称号を頂戴した。2013/10/01

てながあしなが

4
最近「東大王」のようなクイズ番組をYouTubeで見ることが多くなった。そして、知のアスリートとでも呼ぶべき彼らを目のあたりにして、小学校以来くすぶっていた雑学熱が静かに燃えてきていた。そこで、図書館で借りてこの本を読んだ。もちろん自分はクイズ研究会などに入っているわけではないので、ベタ問だろうと東大クイズ研究会正解率100%だろうとわからない問題はあるが、逆に正解率20%の問題とかが突然解けるのが楽しくて、すぐ読み終わってしまった。復習を頑張らねば。2017/11/03

ゐわむらなつき

3
世界一の〜より難しく感じた…。知識を蓄えるにはいい一冊。2014/09/15

p-nix

1
2割も正解できなかったと思う。歴史物はど忘れしているものも多く、身の程を知る。2013/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7226351
  • ご注意事項

最近チェックした商品